5月31日(土) の宿泊について
第11回安曇野ハーフマラソンが6月 1日(日)に開催されます。それに伴い5月31日(土)の宿泊の方をマラソン大会参加者のみとさせていただきます。よって翌6月 1日(日)の朝食時間はAM6時前の予定をしています。当館ホームページよりのご予約は備考欄に「ハーフマラソン参加」と明記してください。
第11回安曇野ハーフマラソンが6月 1日(日)に開催されます。それに伴い5月31日(土)の宿泊の方をマラソン大会参加者のみとさせていただきます。よって翌6月 1日(日)の朝食時間はAM6時前の予定をしています。当館ホームページよりのご予約は備考欄に「ハーフマラソン参加」と明記してください。
第11回安曇野ハーフマラソン
開催日 2025年 6月 1日(土)
スタート AM 8 : 30
エントリー 1月18日~3月 2日
秋晴れの空の下、さつまいも(シルクスイート)掘りをしました。土の中から太いもの、細長いものが出てきて孫と一緒に楽しく掘りました。料理の付け合わせ等にお出しする予定です。
受付カウンターに飾っています。可愛いので見に来て下さいね。
マタタビ科の植物でビタミンCの栄養価がたいへん高いフルーツです。
少し熟してからジャムにします。
6/11 今日ネオアース300個と赤玉ねぎ300個の収穫を終えました。
花ことばの庭にも紅葉が始まりました。
今年は例年より多く、玄関横の庭で咲き始めました。普通より背が高く、涼しそうに咲いています。
お客様よりいただいた「スプリットペタル(フリル咲あさがお)」が咲き始まりました。(玄関に)少し変わった形のあさがおです。
4月7日、歩いて来ました。(14,000歩)光城山は、登り口では咲きはじめましたが、山頂ではまだ堅いつぼみの状態です。目立つのは「やどりぎ」で、大きさは直径50cm位のもあり桜の木に沢山ついていました。